top of page
header_bg2.png

演奏会情報

君野たつみ 第23回ジュエリー 個展
オープニングコンサート
​テノール・ピアノ あ・ら・かると

開催日:2023年6月20日(火) 14:00〜15:00(13:30開場)
会場:ギャラリーカフェ ラルゴ(さいたま市中央区鈴谷2丁目725−1 ソレイユ南与野) ※君野たつみ個展内

出演:高柳圭(テノール)、夏目恭宏(ピアノ)

要事前予約

チケット料金:2,000円(受付にてお支払い)
定員:30名 ※定員に達し次第締め切ります。

【注意事項】
未就学児のご入場はできません。

  Program  

・オーソレミオ
・城ヶ島の雨
・禁じられた音楽
・マリュー、愛の言葉を

  Profile  
​高柳圭(テノール)

国立音楽大学声楽学科卒業、同大学院修了。第77回読売新人演奏会出演。二期会オペラ研修所第54期マスタークラス修了、修了時に優秀賞受賞。田口興輔、持木弘、小林一男、藤川泰彰、牧野正人、Eugenio Fogliatiの各氏に師事。

小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト「蝶々夫人」ピンカートン役カヴァーキャスト、「フィガロの結婚」バジリオ役メインキャストで出演。千住明作曲新作オペラ「滝の白糸」村越欣弥役を創唱。錦織健プロデュースオペラ「後宮からの逃走」ペドリッロ役で出演。二期会ニューウェーブオペラ劇場「スペイン時間」ゴンザルヴェ役で出演。その他、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、「コジ・ファン・トゥッテ」フェランド、「愛の妙薬」ネモリーノ、「椿姫」アルフレード、「リゴレット」マントヴァ公爵、「カルメン」ドン・ホセ、「道化師」ペッペ、「天国と地獄」オルフェオ、プルート、「真珠取り」ナディール、「こうもり」アルフレードなど多数のオペラに出演。

イタリア・ピエモンテ州ピネローロ市立劇場にてモーツァルト「レクイエム」のソリストを務める。その他ベートーヴェン「第9」「ミサソレムニス」、ハイドン「天地創造」、などのソリストを務める。二期会会員。

profile_natsume.png
夏目恭宏(ピアノ)

愛知県豊橋市出身。

明治大学文学部西洋史学専攻卒業。ポーランド国立ワルシャワ音楽大学ピアノ専攻学士課程、修士課程修了。

在学中よりコンサート活動を開始し、日本、ポーランドを拠点に国際的な演奏活動を展開。

2005年から毎年、夏の国際音楽祭「ショパンと過ごす夏(Busko-Zdroj , ポーランド)にてソロリサイタルを務めている他、ワルシャワフィルハーモニーはじめポーランド各地での多くリサイタルを担当。ワルシャワ音楽大学ショパン生誕200年記念コンサート、日本・ポーランド国交回復記念コンサートにて演奏。2008年から2010年まで、神戸にて福島寿史氏監修ショパン没後シリーズで音楽担当。2009年より毎年、東京やなか音楽ホールにて「夏目恭宏ピアノリサイタル」シリーズはじめ、室内楽奏者、伴奏者としての活動も多岐にわたる。ピアノ4手連弾のための作曲、編曲も数多く手掛ける。夫妻でのピアノデュオ (YN PianoDuo)でのコンサートシリーズ「ピアノでオーケストラ!」を展開中。

指導者としては、自身のピアノ教室の他、ピアノ演奏に関する公開講座、公開レッスン等、全国各地で後進の指導にあたる。

header_bg2.png

©SaClaMusiK

bottom of page